Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
すごく参考になりました!!おかげで1番良い歌をうたうっていう行為を行うことができました!!
ご視聴&コメントありがとうございます!お役に立てたのなら嬉しいです♪
よっしゃやるぞなす!!!
ご視聴&コメントありがとうございます。気合いを感じます♪
とても分かりやすくて歌の練習がとてもしやすいです!来週1番の歌のテストがあるのでほんとに助かります!🎉
お役立ていただいて嬉しいです。是非のびのびと歌ってください!
無声音…音楽で習ったはずなのに、その存在は忘れてました💦男声パートのF部分は好きですね!
当時リアタイ課題曲でしたが、今や屈指の人気曲になってます。サ行やカ行を無声音にするか有声かはカラオケにおいても重要課題なので、そのうち動画化しようと思ってます。
来週の水曜日に合唱コンクールがあるので助かりました!クラスのみんなもこの動画を見させていただいています。
御視聴&コメントありがとうございます。お役に立てて嬉しいです!
結果は2位でした目標に届きました!根本中堂というところで虹を奉納してきます!
クラスに即紹介します。見てるか?3組?
ご視聴&コメントありがとうございます。お役立ていただいて嬉しいです。
よっしゃやるぞ〜見てるか?1組?
返信おくれてすいません。本番は終わられましたか?
テノールパートの現在の課題で、サビの「雨上がりの坂道」の部分のメロディーはアルトで、テノールはあくまでもハモリ程度。というのを意識してもらいたいのですが、なかなかアドバイスが上手く行きません。どのようにアドバイスすればのいいですか?アルトパート自体の声量が少し小さいのもありますが、「fを意識して歌うと声量が大きくなってしまう」。や「この音程でハモリを歌うのは難しい」などと言われます。今更ですがご回答いただけると嬉しいです。
自分なら①「そこはアルトがメロディーなので男声が出過ぎないで」②「たとえばゆずの曲でハモりパートの声がメロディーより大きかったらすごく聴きずらくなるでしょう」③「同じfでもメロディーのfとオブリガードのfは目盛り2~3違う」。あたりの指示になると思います。また、発声の問題もあり、生声(注:いっわゆる地声ではない)の鋭角的な発声で歌っていると他のパートを削ってしまう傾向にあり、鼻腔共鳴を用いた倍音を多く含んだ発声だと、多少他のパートより大きくても、「共鳴」するのでアルトを消すようなことがおきずらいんです。また、アルトも、このへんの声域は「胸声」を併用して中低音がしっかりと鳴るようにさせるとバランスがとれます。アルトは胸声のことを「地声」と勘違いして中低音域もふわーっと発声しがちなので、このような部分での胸声使用は必須かと思っています。いかがでしょうか?
@@heisei73 そこまで音楽に詳しくない人に③を上手く伝えられるかが分かりませんが、頑張って伝えて全体で意識を変えていきます!テノールもアルトもまずは発生の練習から始めてみる感じがいいんですか?
発声は確かに大切なのですが、「発声のための発声」になりがちなので、あくまでも歌のための、メロディのための発声であってほしいなあと思います。自分は授業でも発声を単独でやるよりも曲の一部を使った練習(トレーニング)をよくやります。
@@heisei73 ありがとうございます!試してみます!!
合唱の事はわからないのですが、視聴しながら気がついたら画面の前で「ウ~~ウ~?うーうー」と言っていました・・・。
少年少女のためにつくったレッスン動画なのですが、ご覧いただけて有り難いです♪
@@heisei73 恐れ入ります。ほんの素人ではありますが、歌について色々考えている事について幾つかヒントを頂いたような気がします。有難う御座います。
おい、見てるか3の1!
ご視聴&コメントありがとうございます。諸星は3の1を応援しております!
すごく参考になりました!!
おかげで1番良い歌をうたうっていう行為を行うことができました!!
ご視聴&コメントありがとうございます!お役に立てたのなら嬉しいです♪
よっしゃやるぞなす!!!
ご視聴&コメントありがとうございます。気合いを感じます♪
とても分かりやすくて歌の練習がとてもしやすいです!来週1番の歌のテストがあるのでほんとに助かります!🎉
お役立ていただいて嬉しいです。是非のびのびと歌ってください!
無声音…音楽で習ったはずなのに、その存在は忘れてました💦
男声パートのF部分は好きですね!
当時リアタイ課題曲でしたが、今や屈指の人気曲になってます。サ行やカ行を無声音にするか有声かはカラオケにおいても重要課題なので、そのうち動画化しようと思ってます。
来週の水曜日に合唱コンクールがあるので助かりました!クラスのみんなもこの動画を見させていただいています。
御視聴&コメントありがとうございます。お役に立てて嬉しいです!
結果は2位でした目標に届きました!根本中堂というところで虹を奉納してきます!
クラスに即紹介します。見てるか?3組?
ご視聴&コメントありがとうございます。お役立ていただいて嬉しいです。
よっしゃやるぞ〜見てるか?1組?
返信おくれてすいません。本番は終わられましたか?
テノールパートの現在の課題で、サビの「雨上がりの坂道」の部分のメロディーはアルトで、テノールはあくまでもハモリ程度。というのを意識してもらいたいのですが、なかなかアドバイスが上手く行きません。どのようにアドバイスすればのいいですか?
アルトパート自体の声量が少し小さいのもありますが、「fを意識して歌うと声量が大きくなってしまう」。や「この音程でハモリを歌うのは難しい」などと言われます。
今更ですがご回答いただけると嬉しいです。
自分なら①「そこはアルトがメロディーなので男声が出過ぎないで」②「たとえばゆずの曲でハモりパートの声がメロディーより大きかったらすごく聴きずらくなるでしょう」③「同じfでもメロディーのfとオブリガードのfは目盛り2~3違う」。あたりの指示になると思います。また、発声の問題もあり、生声(注:いっわゆる地声ではない)の鋭角的な発声で歌っていると他のパートを削ってしまう傾向にあり、鼻腔共鳴を用いた倍音を多く含んだ発声だと、多少他のパートより大きくても、「共鳴」するのでアルトを消すようなことがおきずらいんです。
また、アルトも、このへんの声域は「胸声」を併用して中低音がしっかりと鳴るようにさせるとバランスがとれます。アルトは胸声のことを「地声」と勘違いして中低音域もふわーっと発声しがちなので、このような部分での胸声使用は必須かと思っています。いかがでしょうか?
@@heisei73 そこまで音楽に詳しくない人に③を上手く伝えられるかが分かりませんが、頑張って伝えて全体で意識を変えていきます!
テノールもアルトもまずは発生の練習から始めてみる感じがいいんですか?
発声は確かに大切なのですが、「発声のための発声」になりがちなので、あくまでも歌のための、メロディのための発声であってほしいなあと思います。自分は授業でも発声を単独でやるよりも曲の一部を使った練習(トレーニング)をよくやります。
@@heisei73 ありがとうございます!試してみます!!
合唱の事はわからないのですが、視聴しながら気がついたら画面の前で「ウ~~ウ~?うーうー」と言っていました・・・。
少年少女のためにつくったレッスン動画なのですが、ご覧いただけて有り難いです♪
@@heisei73
恐れ入ります。ほんの素人ではありますが、歌について色々考えている事について幾つかヒントを頂いたような気がします。
有難う御座います。
おい、見てるか3の1!
ご視聴&コメントありがとうございます。諸星は3の1を応援しております!